第19回全国女性消防団員活性化ぎふ大会を開催しました。
日本全国から2,500名の消防関係者の皆様にご参加いただき、盛大な大会になりました。
ご多忙のところ参加いただいた皆様にはこの場をお借りしてお礼申し上げます。
■開会式
開会式
主催者あいさつ 消防庁審議官
主催者あいさつ 日本消防協会会長
主催者あいさつ ぎふ大会実行委員会委員長
■活動事例発表
今治市消防団(愛媛県)
今治市消防団 女性部『カラーガード隊』
川越市消防団(埼玉県)
女性消防団活動の足跡と絆
枚方市消防団(大阪府)
笑いのなでしこ!枚方市消防団女性分団
伊万里市消防団(佐賀県)
『女性消防団、今日までそして明日から』
■火災予防啓発劇
飛騨市消防団(岐阜県)
「おれさまはカジノモト」私たちの防火教室
阿見町消防団(茨城県)
「子供向けの防火・防災教室」
〜みんなはどうする?火事や地震が起きた時?
日南市消防団(宮崎県)
「避難訓練?災害に備え大切な命を守りましょう」
北九州市若松消防団(福岡県)
「いま一度、気持ち引締め 火の用心!!」
■閉会式
大会旗が次期開催地千葉県に引き継がれました
来年は千葉県でお会いしましよう