一般財団法人 岐阜県消防協会 |

岐阜県消防協会について

About Gifu Shouboukyoukai

会長挨拶

一般財団法人岐阜県消防協会のホームページへ、ようこそお越しくださいました。この度、会長に就任しました河合 有二でございます。 消防職員、消防団員及び消防関係者の皆様におかれましては、日頃から地域防災の要としてそれぞれのお立場で、地域の消防防災にご尽力を賜り誠にありがとうございます。

当協会は、消防思想を普及徹底し、消防諸施設の改善と消防活動の強化を図り、もつて社会の災厄を防止し、地方住民の福祉増進に寄与することを目的とし、30の地方消防協会、約2,800名の消防職員、約20,500名の消防団員を会員に有しています。

本県は、古くから「飛山濃水」と呼ばれるように緑と水に恵まれた豊かなところですが、一方で大地震を引き起こす可能性のある根尾谷断層や阿寺断層をはじめとした活断層を有しています。東海地方にも大きな被害をもたらす南海トラフ巨大地震の30年以内の発生確率も70から80%と、いつ、どこで地震が発生してもおかしくない状況にあります。

また、近年の災害は、大型で広範囲に被害をもたらす台風、大規模火災など、大規模化・多様化・突発化の傾向にあります。加えて、団員数の減少や高齢化、会社勤めの団員増加による昼間の災害対応力の低下など、消防団を取り巻く社会環境は厳しさを増しており、時代に即した消防団づくりへの取り組みが大きな課題となっています。同時に、東日本大震災や熊本地震、能登半島地震など頻発する災害において活躍する消防団への市民の期待もますます高まっており、本県でも非常時に地域に密着した防災力として活動されることが期待されています。

当協会では、今後とも地域住民の安心安全のため、消防団活動に対して県民の関心を高めていただく事業や消防団員の士気高揚につながる事業に取り組み、地域活動を担う人材を育て、明るい未来を築いてまいりたいと考えておりますので、県民の皆様、消防関係の皆様のご支援、ご協力をお願いします。

令和6年4月1日
一般財団法人岐阜県消防協会
会長 河合 有二

会長|河合 有二

協会組織

目的

消防思想を普及徹底し、消防諸施設の改善と消防活動の強化を図り、もって社会の災厄を防止し、地域住民の福祉増進に寄与する。

設立

昭和22年12月23日

会長

河合 有二(美濃市消防団長)

会員

消防団員 20,421人(R5.4.1現在)

消防職員 2,778人(R5.4.1現在)

事業内容

(1)消防思想の普及徹底

(2)消防関係の調査研究及び指導

(3)消防職団員及びその遺族に対する弔慰救済消防思想の普及徹底

(4)消防関係の功労偉績の表彰

(5)消防職団員の福利厚生

(6)消防関係団体との相互連絡及び協力

(7)各種大会、演習等に関する助成

事務所

〒500-8385
岐阜県岐阜市下奈良3-11-6 岐阜県防災交流センター内

電話番号

058-260-4339

FAX

058-216-5999

Mail

g-k.119as@room.ocn.ne.jp

組織図

事務所へのアクセス

上部へスクロール